2013-01-01から1年間の記事一覧

成果と効果

よく成果を出すことを求められるが、成果より効果を求めた方が良い。ユーザにとっては成果などどうでもよく、効果が欲しいのである。 効果を出すことによって結果、成果となるのが大体である。 成果に固執した挙句、効果がでないものを作ってしまう事もあり…

偏差と変化量

とある作業で偏差、偏差と言っていたが、それはただの変化量なのでは?の件。 偏差は要素全体の平均値と1要素の差。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE 僕らが使っていたのは直近N個の平均と最新値との差なので、ただの変化量だったのでは。…

時間はないか?

今年で四十。人生70年として後30年もプログラムで色々なものを創れる。 時間が無いなんて事はない。時間はたくさんある。 きっと、なんでも出来る!

Leksahで文字入力を伴うプログラムの実行

下記URLの通り、LeksahでgetLineなどの文字入力を伴うプログラムの実行(文字入力)は出来ないみたい。 動作確認はGHCIを使ったりで不便である。http://stackoverflow.com/questions/7425184/using-leksah-debugger-with-programs-that-use-readln-and-simil…

LeksahでData.Mapなど無いと言われる件

LeksahにてData.MapをimportするとCould not find moduleと言われる。「Package > Edit > Dependencies > Build Dependencies」にて、Enterを選択して「containers」を入力してAddする。最初、「Haskell Platform/lib/containers-0.4.2.1」を追加だねーとか…

YesodをWindowsで動かしてみる件

すごいH本の写経の気分転換にHeskellのWebフレームワークであるYesodをインストールしてみた。 ハマるかなーと思いきやサクッと(最初のHelloページが)動いたので肩すかしでした。YesodをWindowsにインストールして動かす日本語ブログは非常に少ないのでこ…

すごいHaskell本の間違い?

すごいHaskell本のP.101の以下のコードは「Not in scope: `x'」でコンパイルが通らない。 findKey::(Eq k) => k -> [(k,v)] -> Maybe v findKey key [] = Nothing findKey key ((k,v):xs) | key == x = Just v | otherwise = findKey key xs 以下の様に4行…